ブログ
[2013年6月17日]
ブログはじめました。
はじめまして!
生ハムオンラインストア店長の高橋です。
この度、スペイン生ハムのオンラインストアを開業するに当たり、ブログを書くことになりました。
実は店長といっても最近スペイン生ハムの世界に足を踏み入れたばかりの新参者ですが、子供だって店長になる時代なのだと思えばやる気も湧いてくるもの。
まずはここで私とスペイン生ハムとの出会いをお話させて頂きます。
出会ったのは去年の夏(しかも猛暑)。突然上司から「生ハムを倉庫からサングリア(弊社経営レストラン)まで運んでね」と指令を出された私は、生ハム=スライスという考えのもと、それを入れるためのエコバックを鞄に入れ、颯爽と電車に乗り込みました。倉庫に着くと、豚の蹄が付いた脚がまるごと1本置いてあり、初めはスライスパックを探すあまり、目の前にあるそれに気づかなかったほどです。
とにもかくにも8kgを超えるそれを箱に入れて電車に乗り込む姿はシルバーシートを譲られる程。知らないおじさんから「お嬢ちゃん、それ何の楽器が入ってるの?バイオリン?」という問いかけに汗だくで生ハムと応えるだけで精一杯。
というわけで生ハムの第一印象は最悪だったわけですが、その後サングリアで試食した生ハムの味と食感を堪能したらそれまでの苦労を全て忘れました。(そうでもないのだが)ですが今ではすっかりスペイン生ハムの虜です。
さて、私がリーダーの皆様にお届け予定の情報は、都内近郊のレストラン見聞録、弊社新企画、スペインにまつわる小ネタなどです。
グルメプロフェッショナルの皆様にとっては子供の作文のように思われるかもしれませんが、店長としての熱意でもって更新していく所存ですので、たまにのぞいて頂けると幸いです!